世界選手権のアメリカン・エクスプレス・チャンピオンシップに出場してきました。
試合の結果は残念でしたが初のアイルランドを楽しんできました。
家を出発してから約21時間、パリ経由でようやくダブリン空港に到着。
全英オープンのスコットランドばりの寒さを想像していたのですが以外に暖かくて驚きました。
空港出口で大会のスタッフに迎えられ、さらに2時間ほど車に乗り、ホテルまで移動。
結局一日がかりで大変疲れました。
おかげでその日は時差ぼけも感じることなくぐっすりと眠れました。
翌日は朝8時におきて早速コースに向かいました。
練習場に着くとなんとSKホがいました。
今年は賞金ランキングで争っている強力なライバルです。
月曜日だと言うこともあって練習場にはホと二人だけした。
今年は賞金王をなんとしても取りたいので自然と気合が入りました。
練習ラウンドを済ませ、食事を取る事にしました。
イギリスのような口にあわないご飯を想像していたのですが何を食べて以外にうまいじゃないですか!
レトルト食品をたくさん持ってきたのですが無用でした。
特にハムがうまくて毎日のようにハムを食べました。
そしてアイルランドと言えばギネスビールとフィッシュ&チップスですね。
これがまた最高にうまかったです。
こうして過ごしているうちに試合初日となりました。
組み合わせはトーマス・ビヨーンとマイケル・キャンベル。
天気は曇りで気温が練習日よりもグンと下 って16℃ほどでした。
結果は+7とその日は最下位でした。
久しぶりの最下位でさすがにがっかりしました。
幸いこの試合は予選落ちが無いので4日間をプレーする事ができますが、すでにやる気は失せてしまいました。
まぁこんなこともあるなと気を取り直して残り3日間を楽しくプレーすることにしました。
おかげでニュークラブやルーティーンなどでいろいろと実践で試すことができました。
今回は8日間の滞在となりました。
でもやっぱり日本はいいですね♪海外に行って帰ってくると必ずそう思います。
帰ってきてすぐにおすしを食べに出かけました。
しかし休むまもなくすでに東海クラシックに出場するため名古屋に移動してきました。
この仕事って本当に大変です。
片山晋呉
試合の結果は残念でしたが初のアイルランドを楽しんできました。
家を出発してから約21時間、パリ経由でようやくダブリン空港に到着。
全英オープンのスコットランドばりの寒さを想像していたのですが以外に暖かくて驚きました。
空港出口で大会のスタッフに迎えられ、さらに2時間ほど車に乗り、ホテルまで移動。
結局一日がかりで大変疲れました。
おかげでその日は時差ぼけも感じることなくぐっすりと眠れました。
翌日は朝8時におきて早速コースに向かいました。
練習場に着くとなんとSKホがいました。
今年は賞金ランキングで争っている強力なライバルです。
月曜日だと言うこともあって練習場にはホと二人だけした。
今年は賞金王をなんとしても取りたいので自然と気合が入りました。
練習ラウンドを済ませ、食事を取る事にしました。
イギリスのような口にあわないご飯を想像していたのですが何を食べて以外にうまいじゃないですか!
レトルト食品をたくさん持ってきたのですが無用でした。
特にハムがうまくて毎日のようにハムを食べました。
そしてアイルランドと言えばギネスビールとフィッシュ&チップスですね。
これがまた最高にうまかったです。
こうして過ごしているうちに試合初日となりました。
組み合わせはトーマス・ビヨーンとマイケル・キャンベル。
天気は曇りで気温が練習日よりもグンと下 って16℃ほどでした。
結果は+7とその日は最下位でした。
久しぶりの最下位でさすがにがっかりしました。
幸いこの試合は予選落ちが無いので4日間をプレーする事ができますが、すでにやる気は失せてしまいました。
まぁこんなこともあるなと気を取り直して残り3日間を楽しくプレーすることにしました。
おかげでニュークラブやルーティーンなどでいろいろと実践で試すことができました。
今回は8日間の滞在となりました。
でもやっぱり日本はいいですね♪海外に行って帰ってくると必ずそう思います。
帰ってきてすぐにおすしを食べに出かけました。
しかし休むまもなくすでに東海クラシックに出場するため名古屋に移動してきました。
この仕事って本当に大変です。
片山晋呉